<成長のヒント>
日本は
最後を大事にする文化。
・有終の美を飾る。
・終わりよければ全てよし。
・立つ鳥あとを濁さず。
突き抜けて仕事ができる人たちや
人がどんどん集まってくる人たちの多くは
最後の最後まで気を抜かずに
終わらせ方、残心や
後始末(ケツを拭く)を大事にする。
しかし
回避グセがあると
中途半端で、見切ったり(見捨てたり)
なし崩し的に、うやむやにして
何事も無かったことしてしまいがち。
やること全部でなくてもいいから
まずは、たったひとつを
きっちり終わらせて(やり遂げて)
最後の最後まで見届けてみる。
すると
自分の基準も感覚も上がり
仕事の質も、周りからの印象も変わって
自然と
ステージが変わっていく。
あなたの光に触れる全ての人たちが監修・小田真嘉(おだまさよし)
経営コンサルタント。これまで1,000社以上の経営者と、1万人以上の現場スタッフ、マネージャー、リーダーたちとの深い対話から、働き方と生き方には4段階のステージがあることを解明し「進化の4段階説」を体系化。現在は、上場企業、リーディングカンパニー、老舗企業、個性的な小さな会社、業界のリーダー的経営者、第一線で活躍するプロフェッショナル、作家、講師、コンサルタント、コミュニティ主催者などの「リーダーの相談役」として活動。
おすすめの関連記事